2010年9月6日月曜日

Hungry Ghost Festival

直訳すれば「飢えた幽霊のお祭り」、ひらたく言えば「お盆」。
霊界から先祖の霊がやってくる、ついでに無縁仏すなわちハングリー・ゴーストもやってくる、という時期。

ユース・オリンピックが終わったばかりのシンガポールでは、この霊がいたずらをしないよう、街中に供養のお供え台やら、はたまた道端にもお線香や食べ物がお供えされている。なぜか楳図かずおのような紅白の仮設のテントがあちこちにたてられ、地蔵盆のを大きくしたみたいなお供え台のまわりで霊のためにいろんなものを燃やすので、いつも煙がもうもうとしていたりする。テントにはステージも組まれたりして、劇やら歌やらが毎晩のように催される。京都なら静かに送り火で先祖を見送るところだけど、えらく遅くまで近所のステージで歌のショーやらなにやらが行われていた。面白いことに、時々、中国語で歌う昭和の日本の歌謡曲が聞こえてきたりして、思わず一緒に歌ってしまった。

これが終わると、ムスリムのラマダンが終わってハリ・ラヤというお祭りがあったり、華人の中秋節で提燈が点され月餅を食べてお月見をしたりと、次から次とイベントがあるのがこの国。そういえば、17日からはF1も開催されてマライア・キャリーもやってくるとか。とにかくエネルギッシュだ。

The Chinese believe that spirits of ancestors come from the spirit world, along with neglected hungry ghosts during this period. It's like Halloween. We Japanese have a similar tradition to welcome back the spirits of our ancestors, but it seems a bit different.

In Singapore where the first Youth Olympic Game was over now, there are many alters with offerings and incense sticks all over the city, and even on the ground. Red-and-white striped tentages are set up in open fields and they burn various things for the spirits, which generates cloud of smoke all the time. The tentage have stages for plays, songs and dances, all for the spirits (or ghosts). In Kyoto, where I came from, we send off the spirits of our ancestor silently with farewell fire on the mountains in the end of the period. Comparing to that, they have boisterous shows till late at almost every night, also in my neighborhood. Interestingly, they sang some old Japanese popular songs in Chinese on the stage, which made me sing along with that.

After this festival, this country has many succeeding events; the Muslims celebrate the end of Ramadan on the day called Hari Raya Puasa, the Chinese celebrate Mid-Autumn Festival with mooncakes and lanterns (we have a similar tradition, too), and also F1 will be held and Mariah Carey is coming. At any rate, they are so energetic.

0 件のコメント:

コメントを投稿

いろいろ書き込んでいってください。
Please leave your message or comment.
Thank you.