2010年9月27日月曜日

Wall Decoration

殺風景な白くて広い壁をなんとかしたいと思っていたが、
日本にいる友達がやっているのを見て、早速まねをしてみた、ウォールステッカー。

WEBで検索して、バスで5分のモールにお店を発見。
あれこれ悩んだ結果、やっぱり木の模様がいいと思ってこうなった。


このステッカー、細かく部品に分かれていて自分の好きな様にレイアウトできる。
逆に言えば、うまくレイアウトしないと不自然でおかしなことにもなりかねない、ということ。
はさみで部品を切り取り、見本と睨め合い、セロテープで位置を決め、全部張り終えるまで約2時間。もう汗だく。でも、楽しい。
子供のころ、壁や家具にシールを貼って怒られたことを思い出しながら。
他の部屋にも、やってみたくなったけどいい加減旦那に怒られそうなのでやめておこうっと。
 
I'd wanted to do something on the plain, huge, white wall of the living room for a long time. Seeing a good idea that my friend in Japan had done, I did the same: Wall Sticker.

I searched on the Web and found a shop at the mall five minutes away by bus. After dwelling on the many designs, I chose one of the tree patterns. And it turned out in this way.

This sticker is separated in small pieces on a sheet and allows you to layout them as you like. In other words, unless you layout them well, it might look unnatural and strange. I cut out the pieces, looked into the example, placed them on the wall with tape. It took two hours to be all done. Sweaty but fun. I remembered that I was scolded for putting stickers on the wall or furniture when I was a kid.

I feel like do for the other rooms, but it's better not with my husband...

2010年9月22日水曜日

Italia, Schumann, Piano

イタリア文化会館の催し物で、イタリア人ピアニストFillippo Faes氏のミニコンサートに行ってきた。
シューベルト国際コンクールで優勝したりと、ドイツを中心に世界で活躍している人だ。ピアニストとしてだけでなく、指揮者、音楽ディレクターでもあり、ヨーロッパ、アメリカなどでマスタークラスの教授でもある。

今回は、生誕200周年記念として、ショパンに献呈されたシューマンの「クライスレリアーナ」の演奏だった。主催が芸大だったので、観客の多くは生徒だったようだ。それでだろう演奏の前に、作曲された頃の時代背景やシューマンの曲の特徴などのわかりやすい説明があった。でも、そこがイタリア人なのか話し始めると止まらない、どんどん時間がたっていく、演奏は始まらない。こっちがちょっと聞き疲れたと思うほど話してから、やっと、それも唐突に、演奏が始まった。
シューマンの曲って、練習でも少ししか弾いた事がないし、あまり聞きなれない。なんとなくとらえどころの無い感じがする。それでも、彼の力強くも繊細な演奏には聞きほれた。
全8曲が終了し、会場の大きな拍手喝采が鳴り止むころには、すっかり予定時間が過ぎていた。プログラムにはドビュッシーの「映像」がもう一曲。「時間がないけど。」と言いながらもしっかり曲の説明をしてから始まったのは「水の反映」。ううーん、私やっぱり印象派のほうが好きだなぁ。背中がぞくっとするような繊細な高音域の流れと力強い低音の響きは、さっきのシューマンとはまた一味違ってよかった。こんな音楽が手軽にしかも無料で聞けるなんて、ほんとなんていい国なんだ!と思う。

終わってから、もう、どうしようもなくピアノが弾きたくなって、帰りにエレピを見に楽器屋に行ってきた。どれを買おうかまだ迷っているんだけど、とにかく早く弾きたい。

I went to a small concert of Italian pianist Fillipo Faes, which was presented by Italian Cultural Institute. Signor Faes is active mainly in Germany but also all over the world. His profession ranges from soloist, conductor, artistic director, to professor of masterclasses in Europe, America and New Zealand.
The concert was to celebrate the 200th anniversary of R.Schumann's birth and the main program was his "Kreisleriana Op.16" dedicated to Chopin. The main presenter of the concert was an academy of fine art, and most of the audience seemed to be its students. Maybe that's the reason why the pianist gave an intelligible description about the time background and characteristic of the Schumann's music before performing. Once he began to talk, however, he talked on and on because he is Italian, I guess. Time was passing, the performance was not started. When I began to feel even tired of listening to his talk, finally he began playing, quite abruptly.
I've played few Schumann's pieces and they are not so familiar with me. Somehow I have an elusive impression for them. Even so, I was so touched by Signor Faes's performance which was so vibrant and sensitive at the same time.
When he finished all of the eight pieces and enormous applause in the theater was faded, it'd already passed the scheduled time. The program said there was one more music, "Images" by C.Debussy. Saying "We're out of time though", he gave another full description before performing "Reflets dans l'eau". Hmmm, I prefer impressionists after all. The flow of fine treble and sound of vibrant bass were little different from his play of the Schumann's, which tingle and surely grabbed me. What a good country that I can have an opportunity like this for free!
After leaving the theater, I was so desperate to play the piano and I went to a music store to see some electronic pianos. Although I'm still thinking about which one I should buy, I really want one of them.

2010年9月16日木曜日

Mooncake Competition

さて、今度は中秋節。
中国の人たちは、第二のお正月というくらい大事にしているらしい。
(まあ、収穫祭ってところなんだろう、人間考えることは世界中一緒ってことかも。)
親類縁者にあの「月餅」を送るのが習慣らしい。(お中元かお歳暮みたいなもん?)
とくれば、売らない手はないわけで。
有名ホテルから老舗菓子店、レストランにパン屋まで売り出してたりする。ハーゲンダッツだって売ってる。週末のモールはこんな状態。

 
 
 


贈答用だから、パッケージもかなり凝っているし値段も相当するものもある。お月見だからか黄身の入ってるのが伝統的なようだけど、貝柱やトリュフの入った高級品から、フルーツ味とかチョコ味とかも出回ってる。この売り場でもドリアンの匂いがしてた。。。

私も小さいSnowskinと呼ばれる、皮が生の要冷蔵のやつを買って食べてみた。レンコン餡、緑茶餡、かぼちゃ餡、黒胡麻餡、胡桃餡、全部普通においしかった。
誰か高級な奴くれないかなぁー。。。(絶対ないな)


 

2010年9月14日火曜日

Birthday Dinner

誕生日のお祝いに、前から行きたかったイタリアン、ガリバルディに行ってきた。

ここは、メディアでもよく取り上げられていて、食材をイタリアから取り寄せているというこだわりのレストランだ。

"Buona sera!" という店のスタッフの笑顔に迎えられ、洗練された内装と大きなワインセラーに圧倒され、席に案内される。気分はすでに期待で高まっている。

アンティパストに長く口にしていなかったパルマ産の生ハムをオーダーし、
前菜2種、カペッリーニ、ラム肉にデザートというコースをいただいた。
物価を考えるとお値段もかなり高いが、味もサービスも最高だった。

また、行きたいと思った。


For celebration of my birthday, we had a dinner at the Ristorante Italiano I'd wanted to go, Garibaldi.
The restaurant serves authentic Italian cuisine prepared with the ingredients imported directly from Italy, and often has been featured by media.
Welcomed by the staff with greeting of "Buona sera!" and dazzled by the sophisticated interior and the huge wine cellar, we were seated at the table. I was already uplifted with expectation.
We ordered a dish of prosciutto crudo di Parma which I hadn't put into my mouth for some time. And we had a course of dinner with two antipasti, capellini, lamb, desert, and coffee.
Considering prices in the country, that was little expensive but both its taste and service were ottimo.
I think that I want to be there again.

2010年9月6日月曜日

Hungry Ghost Festival

直訳すれば「飢えた幽霊のお祭り」、ひらたく言えば「お盆」。
霊界から先祖の霊がやってくる、ついでに無縁仏すなわちハングリー・ゴーストもやってくる、という時期。

ユース・オリンピックが終わったばかりのシンガポールでは、この霊がいたずらをしないよう、街中に供養のお供え台やら、はたまた道端にもお線香や食べ物がお供えされている。なぜか楳図かずおのような紅白の仮設のテントがあちこちにたてられ、地蔵盆のを大きくしたみたいなお供え台のまわりで霊のためにいろんなものを燃やすので、いつも煙がもうもうとしていたりする。テントにはステージも組まれたりして、劇やら歌やらが毎晩のように催される。京都なら静かに送り火で先祖を見送るところだけど、えらく遅くまで近所のステージで歌のショーやらなにやらが行われていた。面白いことに、時々、中国語で歌う昭和の日本の歌謡曲が聞こえてきたりして、思わず一緒に歌ってしまった。

これが終わると、ムスリムのラマダンが終わってハリ・ラヤというお祭りがあったり、華人の中秋節で提燈が点され月餅を食べてお月見をしたりと、次から次とイベントがあるのがこの国。そういえば、17日からはF1も開催されてマライア・キャリーもやってくるとか。とにかくエネルギッシュだ。

The Chinese believe that spirits of ancestors come from the spirit world, along with neglected hungry ghosts during this period. It's like Halloween. We Japanese have a similar tradition to welcome back the spirits of our ancestors, but it seems a bit different.

In Singapore where the first Youth Olympic Game was over now, there are many alters with offerings and incense sticks all over the city, and even on the ground. Red-and-white striped tentages are set up in open fields and they burn various things for the spirits, which generates cloud of smoke all the time. The tentage have stages for plays, songs and dances, all for the spirits (or ghosts). In Kyoto, where I came from, we send off the spirits of our ancestor silently with farewell fire on the mountains in the end of the period. Comparing to that, they have boisterous shows till late at almost every night, also in my neighborhood. Interestingly, they sang some old Japanese popular songs in Chinese on the stage, which made me sing along with that.

After this festival, this country has many succeeding events; the Muslims celebrate the end of Ramadan on the day called Hari Raya Puasa, the Chinese celebrate Mid-Autumn Festival with mooncakes and lanterns (we have a similar tradition, too), and also F1 will be held and Mariah Carey is coming. At any rate, they are so energetic.

2010年9月5日日曜日

This is an Island

いつも窓から見えているのに、行ったことがなかった。
そう、ここは島だから、海が近い!
港じゃなくて砂浜の海岸に行きたい!
水漏れ修理でコーキング乾燥待ちの間、キッチンも使えないし、ついでに外食しよう!

と、思い立ち、旦那を無理やり運転させて海へ向かった。
パークウェイを東へ15分、そこはながーい海岸公園。
家族連れやらカップルが、サイクリングしたりローラーブレードしたり、はたまたイチャイチャしていたり。 ケーブルで牽引してやるウェイクボード(or水上スキー)場もあって、なかなか面白そうだ。
砂浜のビーチに出ると、久しぶりに嗅ぐ潮の香り。木陰のベンチでぼおーっと夕暮れを過ごす。
これこれ、これがしたかった! 耳をすますと波の音が、、、ぶううううんと。。。?
そう、沖に何百隻も待機している船、船、船。そのエンジン音がずうっと聞こえているのだ。
ううううん、やっぱりちょっと違うぞ。ここで泳ぐのはちょっと勇気がいりそうだ。





日がくれてお腹もすいてきたので、シーフードの有名店が勢ぞろいしている界隈で夕食♪
観光客も多いのだろう、メニューも日本語併記してある。たらふく食べても大した金額にならないのが嬉しい。マーケットで見る限り、食材は安いもんなぁー。



たまには、こういう日があってもいいよね。


I've never been there although I always see from our window.
Yes, this is an island and the seaside is right over there. I want to go to the sand beach, not the concrete harbor! As we cannot use the kitchen while waiting for the caulking to dry up because it was leaky, it's good idea to eat out on this occasion!
This occurred to me and persuaded my husband to drive toward the seaside. Fifteen-minute eastward drive along the park way reaches the long coast park. Families and couples are riding bikes or rollerblading, or another ones are chatting intimately. There is a cable-towed wakeboarding lake which seems quite fun.
As we went out the beach, I smelled salty scent which I haven't done for a long time. Sitting on a bench under the tree, we slobbed about the nightfall. I really wanted to do this! And when I open my ears, the sound of... wa...ve...boom? Yes, there were hundreds of ships offshore waiting for their shipping. The engine noise were coming from them all the time. Hmmmm, something different. It might need a little nerve to swim here.
After the sunset, we were getting hungry. So, we went to have a dinner at the area where famous seafood restaurants gather. It seems many tourists come, the menu was written also in Japanese along with English. It was happy to find that big enough meal didn't cost too much.
We deserve such occasion once in a while, leh?