2011年1月12日水曜日

Rainforest

今日は、前から行ってみようと思いながら、自宅からのアクセスが不便なのでなかなか行かなかった Botanic Garden に、行って来た。

Botanic Garden では、他の美術館や博物館のように
月に2回、ボランティアでガイドが行われていて、今日はその日だった。
あいにく午前中は予定があって、途中から参加したものの、充分楽しめた。

こっちに来た頃は、その力強さや大きさに圧倒されていたけれど、
毎日、目にしていると、当たり前のように感じてきた熱帯の植物。
改めてゆっくり見てみると、やっぱりすごいと思った。
とても都会で、普通に生活しているけれど、元はこんな原生林だったんだなぁと。
散策している間、何度もリスに出会った。トカゲや蛇も(もちろん)いるとのことだ。

今日は行けなかった Orchid Garden には、約6万株の蘭があるらしい。
ぜひ次回は行ってみたい。

さて、連日の雨の中、なんとかもっていた空も、午後にはまた激しい雨が降り出した。
まさに、熱帯。
Sugar Palm
樹液から砂糖がとれる


Swan Lake

Garden内はすごく広い
Today, I went to the Botanic Garden where I'd always wanted to go but I haven't because of the inconvenient access from my condo. They have a volunteer guide tour twice a month like as other museums, and today is that day. I was busy in the morning unfortunately and joined them at the middle of the tour. But I was enjoyed it very much.
Although I was overwhelmed by vigor and greatness of tropic plants when I first came here, seeing them everyday has made me feel nothing specoal. But I thought they are so awesome when I take a view of them one more time. We are living in this metropolis as if it is natural, but it was originally such a wild rainforest. During the stroll, we encountered squirrels several times. Lizards and snakes are also there, no surprises, our guide said.
I heard that there are around 60 thousands orchids in the Orchid Garden that I couldn't take time for this time. I do want to go see there next time.
After few days of raining, the sky had maintained to keep the moisture up there in the morning. In the afternoon it started to rain heavily again just like tropical zone, exactly.

4 件のコメント:

  1. すごいなぁ。
    植物から生命力をわけてもらえそう。
    今寒いから余計にそう感じるわ。

    返信削除
  2. >やぶちん
    うん、生命力たくましいよ。森の中を歩いてる間は、蚊を追い払うので必死やったけどね。こう毎日暖かいと、長生きできそうな気がする(笑)

    返信削除
  3. かめちゃん2011年1月18日 13:06

    空気、濃そう~
    こんなとこで、思いっきり深呼吸したい~
    蚊とか虫はゴメンやけどね~

    返信削除
  4. >かめちゃん
    深呼吸してもうまく入ってこない感じがするくらい湿気てるけどねー。こんなに湿度が高いのに、あいかわらず私の肌は乾燥しまくってます。

    返信削除

いろいろ書き込んでいってください。
Please leave your message or comment.
Thank you.