2018年8月30日木曜日

相楽園:にわのあかり でガムラン2018

今年もやってきました。
そして、今年も無事お誘いを受けましてガムラン出演。

今年は1日だけ、そしてお庭の中の芝生での踊りとワヤン。




・・・今年のこの暑さで戸外って大丈夫なのか 
という不安だらけで迎えました。
岸和田で始めて戸外で演奏してみたときも
気持がよかったというよりも 暑い!眩しい!自分の音が聞こえん!
と散々でありましたもんで。。。


当日は午後からセッティング。
前日は台風も来ていてなかなか不安続きでしたが
曇りからガンガン晴れて気温は34度まで上がり・・・
台風の残りのせいか風が強かったので戸外での作業はまだましだったかも。

はちみつ塩レモンを入れた水筒にコンビニで買った水のペットボトル、
合わせて1.2lは結構すぐに消費してしまいました。
ほとんど力仕事はしなかったんですけんどもね。

毎回これを組立解体するのって結構大変

西陽ガンガン当たる中のリハーサルでは、みんなグロッキー気味で。



でも、本番が始まると楽しいんですよねー


まずは東ジャワの仮面男舞 Tari Bapang から。
これ、旋律も踊りもかなり面白いです。
そしてやたら耳について離れない・・・
(踊りの写真はいただいたものです)




次に、いつもお美しい女舞 Lambang Sari




そのあとはお待ちかね、鬼の兄妹のお話影絵芝居。
今回初めてワヤンに参加させていただきました。
他の曲とはかなり違っていて、人形遣いとのタイミングがいまいちまだわからない・・・
けれど、演奏しながらもお話をちょっと楽しむ余裕もできてきた?かな?

ほぼ満月、ワヤンとの組み合わせが素敵


これも戴き物の写真
あまりに美しく撮ってくださったので



また、この週末に今度は大阪はなんばの港町リバープレースでやります。
また戸外。
しかも昼間。
やばい・・・



2018年8月24日金曜日

帰星:2018 夏

シンガポールの省略形って「星」って書くんですよね。
漢字では「新嘉坡」なのになんでやろ、
と思ったら「星加坡」「星港」とも呼ばれてたそうです。
何も考えずに「来星」「帰星」って使ってました。。。


というわけで、春に行きそびれてたシンガポへ再び。

まあ日本のお盆休みということで、
日本人友たちはほぼシンガポーにいないというなんともおかしな状態でして。
それでも毎夜の夕食はすべて予約済みという状態で。




2年ぶりに帰って?きたら
なんだか街がこぎれいになっていた。

えっ、もともとシンガポールってきれいじゃない?って思ったあなた、
裏道やらHDBのあるあたりを歩いたことがありませんね?

まあ、そういうところもまだまだあるけれど
町を走るバスは新しくなって、ガスくさい煤けた古いのはもう走ってなくて
なんとも爽やかなグリーンになってる。
MRTのダウンタウン線が全線開通して、特に Bugis あたりが様変わり。
Tanjong Pagar の駅も薄暗かったのになんだかおしゃれになってるし
China Town 駅前のごちゃごちゃは白線がひかれてなんとも整然として道も広くなった。
おりしも Maxwell のホーカーの駐車場が工事中で、
できあがったらここもすっきり爽やかになるんだろうかと。
インスタ流行りの影響か、妙に鮮やか色の壁が増えた。
Rochor River 沿岸はきれいな遊歩道になった。
Suntec City もすっきりした。
町のあちこちにあった緑の空き地はずいぶん減ってしまったけれど。
そんな変化を感じながらも、すぐに馴染んでしまう私たちであった。

MCI (もうMICAではないらしい・・)


とはいうものの、今回は久しぶりに王道のものを食べたくなり・・

連れて行ってもらったけど JUMBOでチリクラブ、Little India で Fish head curry、
と、高級中華を何度か。
プラス鼎泰豊の飲茶、肉骨茶、ホーカーで板麺、蝦麺、ローミー、ワンタンミー、ついでにオンデオンデも買い食い。お腹いっぱいすぎてかき氷はお腹に収まらず。
女子同士では、フレンチのランチにも。
ああ満足だ。

これはブラックペッパークラブ


で、いつものごとく、ムスタファとスーパーで大量に買い込んで
帰りのスーツケースは異常に重くなるのであった。

久しぶりにやってきても、こうして歓待してくれるシンガポーリアンがいて
古い友達がいて、懐かしい町があって。

やっぱりペラナカンは可愛い




現地採用で働いてPRで家まで買って住んでる元旦那の同僚とか
中華系ローカルとか、ローカルと結婚した日本人友とか
そういう人たちの話を聞いてると
日本も大変だがこっちも大変だと。
なんとなく楽しいのはシンガポーだけど、楽なのは日本だなとか。


金、金、金、お金持ちでないと意味がない、みたいな暮らしはしんどいよね。

ナショナルデーの装飾かね




2018年8月2日木曜日

rOunduP

12月から投稿してませんでした。
なーんとなく忙しかったのかな、よくわからないけど。

んだら、激動?の半年間をちょっとまとめてみようかね。



1月:

激寒の北陸へ。
能登めぐりをしたり、富山をうろうろしたり。
よく雪が降って積もりました。
去年の春先にセールで買ったイタリア製のダウンコートがこんなにも役立つなんて!

あいの風鉄道


2月:

父がまた入院。が、元気にすぐ退院。
さすがに80をすぎるとあちこち不調が増えますね。

そして、旦那が転職。てんやわんやの引越後やっと夫婦同居生活に戻る。

てな感じで、インド行き、ジャワ行き、シンガポール行き全て流れてしまう。
今は、動くなということやな、と諦める。




3月:
兄嫁が手術・入院。私たち世代も若くないと思い知らされる。 

ちょうど去年(2017年)の8月に始めたジャワ舞踊、とうとう人前で踊る機会がくる。
某お寺のイベントに出演。できてないのに緊張感全くなし。全くできてないからかもね。とりあえず初舞台。 

ハワイアンバンドの老人施設慰問。
マレーシア人友来日。


4月: 
法事で北陸へ。ついでに金沢観光もしたりして。

バンコクの友Aの一時帰国。

そして、シンガポー時代の友人たちと優雅にホテルでいちごビュッフェ。
富山にて



5月:
GWに、父の古い友人を訪ねて台北へ。へとへとになる。
なんだかんだで両親ともあの歳で十分元気だ。
九份・・・って書いてあるね
シンガポー友Jの一時帰国。



6月:
岸和田で行われたバリ舞踊祭にジャワ舞踊&ジャワガムランとして参加。
6月にして熱中症状発症。ああ、脱水しやすい私の体・・・。

& 阪急百貨店うめだ本店でのジャワバティック展のイベントにジャワガムランとして参加。やっぱ、デパートって素敵よね。物欲が出てきちゃう。

そして、あの大阪北部地震(震度5弱)。
うちもしっかり被災しました。
食器が随分割れてしまい壁に穴が開きガスが止まり、改めて人生観が変化。
サッカーW杯に熱中して嫌なことを忘れる。






7月:
豪雨の後の灼熱地獄。
あんな被災地みたら、うちの地震なんて台風の風なんて屁の河童。
といいながらも自然の脅威にこの歳になって初めて恐怖を感じる毎日。

ハワイアンバンド老人施設慰問。




で、8月が始まりました。
ああ、こうしてみれば結構いろいろあったやん。
その間も翻訳のお仕事がちょろちょろあったり、ヨガクラスやったり
ワークショップ受けたり。

帰国してもう4年。
色々と日常化してきて変化がなくなってきた感。

そろそろ新しい行動を起こす時期なんやろか?
いやあ、もう若くもないしさ、暑さ過ぎてからにした方がええんちゃうやろか。